フルートの発表会が近づいてきたので,練習する時間を増やしました.以前よりは,大分ましになってきたのですが,予定のテンポでやると不安定になったり課題は残っています.
練習が大切です.と,いつもフルートの先生にいわれます.練習を重ねても,思ったように上手くならないこともあり,くじけそうになることもしょっちゅうです.
テニスでもスカッシュでも,若い人と違って,練習したらそれが即プレーに反映されるということは少ないです.
でも,どんなに微々たるものでも,進歩があるかぎりあきらめない,という態度が大切という気がします.
発表会まで後少し,練習することにします.
この記事へのコメント